



ファンズホームでは新築だけでなく
住宅のリノベーションも行っています。
皆様はリフォームとリノベーションの違い
ご存知でしょうか
こちらのYouTubeチャンネルから
「ファンズホームのリアルビフォーアフター」
題して【リアビフォ】を体験してください


住宅に1番必要なもの
それは圧倒的な性能です
”あったか住宅”とか”いつでも快適安心住宅”
というような根拠のないものではなく
きっちりと数値化されたデータに基づく根拠のある性能
(高気密高断熱を数値で表示)←邸別に数値記載してます
そして何より、そこですごす家族の幸せを守るためデザイン
高性能とデザインのマリアージュ
これが当社で手がける住宅の特徴です



![shutterstock_163787873 (2) [更新済み]-03.png](https://static.wixstatic.com/media/4bd80d_8e2aa8d5af8e4dd5b6ceeb9396912c50~mv2.png/v1/fill/w_72,h_82,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/shutterstock_163787873%20(2)%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D-03.png)

ファンズホームの特長のひとつが、優秀な建築家による設計です
建築家が設計するからこそ実現できる
「設計構造のクオリティの高さ」
「建築家による高いデザイン性」
「低コスト」
三拍子揃った家をご提供します

「目をつぶって想像してください、これからつくるご自宅でなにをしている姿が浮かびますか?」
建築家は時にこんな質問を投げかけます
イメージする住まいの姿をうかがい、お客様が家に求めている本当のことを捉えるためです
一般的な設計士は
「部屋は何部屋?」
「リビングは何畳?」といったような要望を聞いていくヒアリングですが
建築家は大切なことを見極めるためのヒアリングをいたします
お客様も夢や希望を心行くまで想像してお話できるため、心躍るヒアリングとなるのです




「ちゃんとした家が建つの?」と思ってしまうような土地でも
建築家の一般的な慣習にとらわれない創意工夫によって驚くほど快適な質の高い家が実現します
例えば、一般的にリビングは日の当たる南向きが良いと言われていますが
土地によっては壁があって日が当たらないといったことも起こりえます
このような土地ごとの特色を把握して、個性的な提案をするのが建築家
「隣地の家が邪魔をして平面的な光が入りにくいので窓の位置を工夫して無駄な費用を抑えましょう」等のご提案を致します
![shutterstock_163787873 (2) [更新済み]-03.png](https://static.wixstatic.com/media/4bd80d_8e2aa8d5af8e4dd5b6ceeb9396912c50~mv2.png/v1/fill/w_72,h_82,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/shutterstock_163787873%20(2)%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D-03.png)

例えば、設計ソフトのシミュレーションで40坪必要となるプランがあったとします
建築家はそのような家を、32坪で、しかも広々と感じられるように設計することが可能です
必要な土地が8坪少なくなれば、必要経費を節約しつつ満足のいく家が完成できます
「建築家に頼む」というと「報酬が高額になるのではないか」と心配される方もいらっしゃると思います
しかし、建築家が入ることでコストを抑えつつ質の高い家を設計できるようになるため、オトクに快適な家を造ることができるのです

ファンズホームの家を設計するのは建築家
家を建てる際は、ご家族のライフスタイルや環境、希望などをヒアリングし、そのご家族にあった
建築家をご案内いたします
ご家族の夢を叶える「ベストパートナー」をご紹介しますので、どうぞご期待ください





狭小地や傾斜地、旗竿地など不利な条件の土地でもお任せください
建築家の見識を活かし、条件・制限のある土地であっても、広がりのある空間を作り出します
自然に広々とした空間を作り出すことができるので
無理をして広い土地を購入する必要がなく、全体のコストカットにもつながります

ひとつの住宅が完成するまでには多くの作業と時間を必要とします
FANS homeではお客様によりそいながら、お客様のペースに合わせて家造りを行います
納得のいく土地、納得のいく性能、そして納得のいくデザイン
土地探しだけで1年近くを要するお客様もいらっしゃいます
そんなこだわりを一緒に実現していくのがわたし達FANS homeです


勉強会/資金相談会〜お引渡しまで、お客様のペースに合わせて
10ヶ月〜15ヶ月、時には数年にわたるお付き合いにわたる場合もございます

FANS homeのサポートは建てたら終わりではありません
住まいを長持ちさせるために「住宅=資産」と考え、いつまでも
資産価値のある住まいであり続けるために
✅長期修繕(メンテナンス)計画の作成
✅住宅履歴管理/更新
✅第三者機関による定期点検+アフターメンテナンス
✅新築時の防蟻工事/保証
✅万が一の時のセーフティネット・設備フリーメンテナンス
✅福利厚生サービスとおうちポイント
上記をふまえた60年にもわたるサポートを行っています



資料請求や簡単なご相談事でも構いません。
注文住宅の全てのご相談事は
建築デザイナーが経営している工務店
FANS homeへご依頼ください。
下記のロゴからお問い合わせフォームへ進みます。